NEKOでのホームページ制作には3つの特長・メリットがあります
NEKOでのホームページ制作には3つの特長・メリットがあります。
依頼主様側にとってのメリットもあるので、詳しくは下記から続きをご覧ください。
Web制作メニュー&料金案内
ホームページ制作費
開業につき20、000円OFF!
ホームページ制作費 | ¥110、000 |
---|---|
ホームページ制作費+トータル管理(3ヶ月分) | |
5ページ以上のホームページ制作 | ¥120000~ |
制作費に含まれているものは?
3年間分のサーバー・ドメイン維持費
3年間分のサーバー・ドメイン維持費込み
サーバー・ドメインはホームページを作る上で必ず必要になる維持費です。
その3年間分のサーバー・ドメイン維持費(約40,000円分)も制作費に含まれています。
また、面倒な初回設定も代行します。
つまり・・・
3年目以降の費用は、依頼主様で管理する場合、サーバーとドメインの維持費のみになります。
CMS(WordPress)の導入・構築
WordPressの導入・構築
個人のブロガーから企業、官公庁など、世界中のサイトのおよそ4分の1はWordPressで構築されていると言われています。
ブログを更新するようにホームページを更新できるので、プログラミングの知識がなくても初心者でも記事を追加・更新できます。
TOP+希望の3ページの合計4または5ページで構成されたホームページ
例えば・・・
会社概要・代表挨拶・お知らせ・フォトギャラリー・お問い合わせ・こだわりやコンセプトなどを選択し
選択されたコンテンツ3つ+TOPページの合計4ページで構成されたホームページを制作します。
※制作費+トータル管理費(3ヶ月分)を選択されたかたは、毎月簡易記事をサービスさせていただくので、お知らせ・スタッフブログページは無料で追加の計5ページ
※会社概要と代表挨拶を1ページにするなど柔軟に対応します。
追加料金が発生しづらくなるようにしています
NEKOでの制作料金は基本的に追加料金が発生しづらくなるように設定しています。
それでもさらにページの追加をしたい場合や、ホームページを制作したあとに追加や修正・変更をすることも承っています。
お見積もりや質問など、お客様が現在お考えの内容などお気軽にお問い合わせください。
Web管理代行
トータル管理代行・1ヶ月 | ¥10、000 |
---|---|
スタンダード管理代行・1ヶ月 | ¥4、000 |
依頼主様で管理 | ¥0 |
スタンダード・トータル管理で代行してくれる内容は?
基本的にはランニングコストを抑えるためにもホームページ制作を依頼されたかたが更新などの作業をしていくことが1番ですが
パソコンをあまり見る暇が無いかたや、うまく管理できるか不安なかたのために管理も代行させていただいてます。
もちろん管理は代行orご自身で・・・依頼主様で選べます。
スタンダード管理
WordPressやテーマ、プラグインなど・・・
Webサイトを維持したり不具合を修正する更新作業を代行します。
また、月にどのくらいの人がwebへどんなキーワードでアクセスしたのか?などのアクセス解析をします。
トータル管理
上記のスタンダード管理でのサービスに加え・・・
Webサイトのテキストや画像などの修正・変更・追加をそれぞれ月1回サービスします。
さらに500文字程度の簡易記事もサービスしています。
こんな人におすすめ・・・
キャンペーンや定休日をお知らせしたい、コラムやブログなど配信したい、制作実績や工事状況など・・・
毎月定期的に配信したいかたにはかなりメリットがあるかと思います。
依頼主様で管理
依頼主様で管理できるようにできるかぎりレクチャーします!
パソコンを触ったことがない・エクセルやインターネットの知識が全く無い・・・
そんなかたでなければそこまで難しいことではないので、是非チャレンジしてみましょう。
Webライティング代行
トータル記事代行 | ¥20、000+1文字¥8 |
---|---|
原稿あり(1500文字以内) | ¥10、000 |
シンプルWeb制作(コスパ重視)
1ページ型のホームページ。
パンフレット代わりにホームページが欲しい・シンプルなデザインがいい・低価格で制作してほしいかたにおすすめ。
制作費+サーバー・ドメイン料(1年) | ¥66、500 |
---|
(制作費¥50、000)
WordPress導入
ホームページやブログをご自身で始めたいかたで初期設定が面倒なかた、時間をかけたくないかた。
サーバー・ドメイン取得+WordPress導入 | ¥20、000~ |
---|
(サーバー・ドメイン代別途)
※すべて消費税別途